日帰り温泉・貸切露天風呂:新潟の観光・宿泊、国登録有形文化財の宿、温泉旅館「嵐渓荘」

ご予約はこちら
法事

法事、法要、四十九日、一周忌、お盆、お彼岸の集まりに

故人を偲び、懐かしき日々に思いめぐらす。
お集まりになる皆様に和やかにおすごしいただきたく、精一杯のおもてなしをいたします。


『菊コース』8,800円

※表示金額はお一人様あたりの料金。消費税込・入湯税(150円)別。

食前酒・前菜・お造り・焼き物・煮物・揚げ物・酢の物・蒸し物・胡麻豆腐・陶板または鍋・吸物・ご飯・水菓子


『百合コース』9,900円

※表示金額はお一人様あたりの料金。消費税込・入湯税(150円)別。

「菊コース」のメニュー+ぜんまい一本煮、+お造りと焼き物がグレードアップ。


『蓮コース』12,100円

※表示金額はお一人様あたりの料金。消費税込・入湯税(150円)別。

「百合コース」のメニュー+洋皿、さらに、前菜と煮物がグレードアップ。

・大人5名様より承ります。
・消費税・室料込、入湯税1人150円別。
※引出物等もご用命承ります。


「盛込み」

銀鱈味噌漬け・焼き豚・太巻き 2,750円~



会場

ご法宴の会場はご宴会場(中広間、大広間)の他、少人数様の場合は個室をご用意いたします。
お日にち、人数様、内容によりご相談させてください。


中広間「うたげのま 高城」30名様まで

中広間「鞍掛」20名様まで

大広間「守門」80名様まで

少人数様の場合は個室をご用意いたします。

お引物・お引菓子

ご予算・ご要望に応じ、各種お引物・お引菓子をご用意いたします。
★嵐渓荘自家製「鮭味噌漬」6切 2,800円(税込)ほか

会葬者の送迎

会葬者のバス送迎、また、ご僧侶の送迎、ご相談ください。




ご法要のお日取り

故人のご命日に行うのが理想ですが、寺院やご参会者の方々のご都合にあわせ、ご命日の1ヶ月前よりお日取りをお選びになるのが一般的です。ご命日より前に営まれるのがしきたりとされています。

【仏式】
仏教では、初七日から三十五日を経て、四十九日を忌明けとして法要を営みます。年忌法要は亡くなられた満一年目に『一周忌』、満二年目を『三回忌』として、それ以降『七回忌』、『十三回忌』、『一七回忌』、『二七回忌』、『三十三回忌』、『三十七回忌』、『五十回忌』、『百回忌』と行います。

【神式】
神道では『霊祭』といい、お亡くなりになられた日から十日ごとに『二十日祭』、『三十日祭』、『四十日祭』と続き、『五十日祭』が仏教の忌明けに当たるものとなります。『百日祭』のあと、式年祭は『一年祭』、『三年祭』、『十年祭』と続き、その後は、『五十年祭』まで十年毎に行い、『百年祭』となります。